東京の主な植物園 一覧

更新日:

 

【動画で確認】デートスポット 人気植物園 動画&旅行プラン【東日本】

 

新宿御苑

カナ
地域東京都新宿区
所在地東京都新宿区内藤町
特徴江戸時代に信州高遠藩主、内藤氏の屋敷があったこの地に、新宿御苑が誕生したのは明治39年(1906)のことです。 整形式庭園、風景式庭園と日本庭園を巧みに組み合わせた庭園は、明治時代の代表的近代西洋庭園であり、日本における数少ない風景庭園の名作です。
HP新宿御苑 ホームページ

 

赤塚植物園

カナ
地域東京都板橋区
所在地東京都板橋区板橋二丁目
特徴本園と万葉・薬用園からなり、本園は、約1haの敷地内に樹木見本園として多くの樹種が植えられ、その下には野草も可憐な花を咲かせます。また万葉・薬用園には、万葉集に詠まれた植物や薬用植物が植えられています。
HP赤塚植物園 ホームページ

 

板橋区立 熱帯環境植物園

カナ
地域東京都板橋区
所在地東京都板橋区高島平8丁目
特徴熱帯環境植物園は、東南アジアの熱帯雨林を立体的に再現し、地階にはミニ水族館を設け、海から山へと続く、一連の熱帯環境を楽しみながら学べる博物館型植物園です。
HP板橋区立 熱帯環境植物園 ホームページ

 

渋谷区ふれあい植物センター

カナ
地域東京都渋谷区
所在地東京都渋谷区東2丁目
特徴約500品種の植物を保有する屋内型植物園。モモイロバナナ、バオバブ、リュウケツジュなどの熱帯植物をはじめ、多肉植物や食虫植物、ハーブ等をご覧いただけます。また、植物だけでなく、水生生物の飼育展示やお子様が遊べる小さな遊戯コーナーもあり、ちょっとしたお散歩や雨の日のお出掛けにも最適
HP渋谷区ふれあい植物センター ホームページ

 

夢の島熱帯植物園

カナ
地域東京都江東区
所在地東京都江東区夢の島2丁目
特徴夢の島公園は、小笠原固有の熱帯植物を楽しめる植物園や、各種スポーツ施設、マリーナに面したバーベキュー広場などを有し、四季折々の花が咲き乱れ、緑あふれる都会のオアシスです。
HP夢の島熱帯植物園 ホームページ

 

東京大学 附属植物園

カナ
地域東京都文京区
所在地東京都文京区白山三丁目
特徴本園は,徳川綱吉が将軍職にあった貞享元年(1684年)に,子供の頃の綱吉の下屋敷であった白山御殿の跡地に作った薬園(小石川御薬園)を起源としている。明治になって,文部省博物館の附属となった時に小石川植物園と改称され,日本における最初の植物園となった。その後,明治10年(1877年)4月12日の東京大学創設後間もなく本学の附属となり,理学部の管理する施設となった。このように,本植物園は,日本に現存するもっとも古い植物園であるばかりでなく,世界でも有数の歴史を持つ植物園である。
HP東京大学 附属植物園 ホームページ

 

国立科学博物館付属自然教育園

カナ
地域東京都港区
所在地東京都港区白金台五丁目
特徴江戸時代以前より屋敷などに使われた土地ではあるが、あまり人の手を入れていない状態が長く保たれたことで、人口密集地となる以前の東京都区内の自然の姿をうかがい知る貴重な場所となっている。
HP国立科学博物館付属自然教育園 ホームページ

 

 

東京都薬用植物園

カナ
地域東京都小平市
所在地東京都小平市中島町
特徴本園は昭和21年設立以来、薬務行政の一つとして、薬用植物を収集、栽培しています。
HP東京都薬用植物園 ホームページ

 

神代植物公園

カナじんだいしょくぶつこうえん
地域東京都調布市
所在地東京都調布市深大寺元町5丁目
特徴約4,800種類、10万本・株の樹木が植えられています。園内は、ばら園、つつじ園、うめ園、はぎ園をはじめ、植物の種類ごとに30ブロックに分け ており、景色を眺めながら植物の知識を得ることができるようになっています。また、古くから伝わる日本の園芸植物の品種の保存や植物・園芸に関する催しや 展示会を開き、都民の緑に対する関心を高めるのに一役買っています。
HP神代植物公園 ホームページ

 

多摩森林科学園

カナ
地域東京都八王子市
所在地東京都八王子市元本郷町三丁目
特徴約8ヘクタールにもおよぶサクラの保存林があり、全国各地のサクラ約1,500本が植えられています。サクラの開花は種類によって異なり、2月下旬から5月上旬まで順次見頃を迎えます。
HP多摩森林科学園 ホームページ

 

【動画で確認】デートスポット 人気植物園 動画&旅行プラン【東日本】

 

東京都内の植物園 地図

スポンサーリンク

Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット